
ブログで記事書きまくりたいけど
もうネタが尽きた…
他人に語れるスキルも無いし、
経験談とかも無い。
どうしたらいいの…
このような疑問にお答えしていくぅぅう!
■ 本記事の内容
- ブログネタに困ったらどうすればいいか
- 身近なものを見渡してみよ
- 口コミ記事を書いてみよ
■ この記事を書いた人
あき(@aki_positive)

ーー自己紹介ーー
・名前:あき
・サラリーマン
・最終学歴:高卒
・ブログ歴:1年
・性格:ポジティブ
今回は、ブログネタに困ったとき
どういう記事を書けばいいのかを解説します。
ブロガーにとって決して他人事な悩みではないはず。
それではいってみよう!
【この記事は約2分で読み終わるヨ】
1.ブログのネタが無い人あるある
よくブログのネタが切れる人には
共通する特徴があります。
それは『書きたいことを書いている』
例えば、音楽が好きな人は音楽関係のことを。
スポーツが好きな人はスポーツ関係のことを。
ですが、いくら好きなこととは言っても、
ずっと書き続けるのは難しいです。
極稀に、ずっと書き続けられる人もいますが
そんなのはほんの一握り。
しかも、『自分の好きな事≠他人の好きな事』
なので、価値が提供できてるかどうかも怪しい。
10月はブログ更新無しで終わる模様
釣りも行けてないしネタがほんとに無いイチゴのプロテインを飲み比べしようと思って注文したけどまだ揃わないので書けないし
— msfs-ユウ (@msfs97250969) October 31, 2020
自分の書きたいことが無くなって
結局よく分からない記事を書く。
これは一番やってはいけない事です。
誰からも需要のない記事に
大切な時間と手間をかけてしまうのは
本当に勿体ない…。
2.ブログのネタが無い時はアフィリエイト
ブログのネタが無い時は
『アフィリエイト記事』を書いちゃえ!
アフィリエイト記事のほうが書けないわ!
そう思う人も多いと思います。
確かに難しいけど、
自分が普段使っている物の口コミは
書きやすいのではないか?
朝起きてから夜寝るまでに使うものを
思い出してみてほしい…
●タオル
●洗顔料・化粧水・乳液
●香水
●ブランケット
●お弁当箱・お箸・ハンカチ
●まな板・包丁・食器
●家具・家電
ざっと挙げるだけでこんなに。
それらの商品の比較や口コミを
してみてください。
普段から自分が使っているものなら、
『何がダメ』で『何が良い』のか
はっきりとわかるはず。
それを紹介するだけ。
ASPの一つ
『もしもアフィリエイト』では
簡単リンクという便利な機能があって、
商品を簡単に紹介できます。
↓こんな風に↓
もしもアフィリエイトは
初心者に優しいサイトなので、
まだ登録してないよ~って人は
ぜひとも登録してみてください。
3.【ブログのネタが無い時】まとめ
結論、ブログのネタが切れたら
アフィリエイト記事を書くべし!!
ブログは基本的に『数打てば当たる』
精神で頑張らないといけないです。
とにかく記事量産とにかく記事量産。
そうするとネタも尽きて何書けばいいか
と迷う時期が来るのも必至。
そういう時こそ尚更数打て!です。
稼ぎたいと思っていても
アフィリエイト記事を書いてなければ
収入0円ですからね。
頑張ってください!